活動場所
東灘区御影本町6-15-17(御影市場旨水館西側)
活動内容
1995年の阪神・淡路大震災から2週間後に設立し、水汲み、安否確認、心のケアなどの被災者支援と、仮設住宅や自宅で暮らす被災高齢者に茶話会を開いてきました。それが原点になり、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるように地域の人たちがおしゃべりのできる居場所を作ってきました。安心とは話すこと。震災から30年、活動はブレることなく、人と人がつながり助け合うコミュニティの再生を目指してきました。
募集内容
●夏休みスペシャル 夏休みしゅくだいプラスで学習支援のできる方
【内容】夏休みの期間中、小学1年〜6年の子ども約20名に学校の宿題と勉強の指導
【スキル】 小学生に簡単な勉強の指導ができる方で子どもの好きな方
活動日時
7月22(火)・24(木)・25(金)・29(火)・31 (木) 8月1(金)・4(月)・5(火)・7(木)・8(金)・18(月)・19(火)・21(木)・22(金)・25(月)・26(火)
時間10:00〜12:00
募集人数
4
謝金・交通費
謝金2時間1800円(交通費込)、昼食200円で食べられます。
ひとこと
メッセージ
よければ、勉強の後、子どもといっしょにお昼ご飯を食べてください。昼食代200円