活動場所
東灘区御影本町6-15-17(御影市場旨水館西側)
活動内容
1995年の阪神・淡路大震災から2週間後に設立し、水汲み、安否確認、心のケアなどの被災者支援と、仮設住宅や自宅で暮らす被災高齢者に茶話会を開いてきました。それが原点になり、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるように地域の人たちがおしゃべりのできる居場所を作ってきました。安心とは話すこと。震災から30年、活動はブレることなく、人と人がつながり助け合うコミュニティの再生を目指してきました。
募集内容
●夏休みスペシャル 子ども食堂のお手伝い
【内容】夏休み、小学1年〜6年の子ども約20名が勉強した後で食べるご飯づくり
【スキル】 料理作りが好きな人、子ども食堂の準備から後片付けまでできる方
活動日時
7月22(火)・24(木)・25(金)・29(火)・31 (木) 8月1(金)・4(月)・5(火)・7(木)・8(金)・18(月)・19(火)・21(木)・22(金)・25(月)・26(火)
時間9:30〜13:30まで
募集人数
6
謝金・交通費
1日1050円 交通費実費、昼食200円で食べられます。
ひとこと
メッセージ
子ども20人、大人15人ぐらいのご飯を3人体制で作ります。